ポピーの花を見に行ってきました。

デジブックの友達からポピーの

情報をいただいたので

撮ってきました。

群生していて見応えがありました。

蜜蜂君も忙しそうに・・・・

孤独に咲いてるポピーも良いですね~

種子をまいたり除草などをボランティア活動で取り組んでいるようです。

ボランティアスタッフに感謝・感謝ですね。

 

 

 

ポピーの花を見に行ってきました。” に対して5件のコメントがあります。

  1. 岡 理菜 より:

    こんにちは。

    きれいですね〰。
    花の妖精が隠れているのでは と思いました。

    蜜蜂君が可愛い……。

    デジブックも何度も拝見しました、BGMも心地良くていいですねぇ
    たくさんのポピーの中からアップに選ばれたポピーは幸せですね〰どう選ぶのでしょうか?

    きれいなポピー  癒されました。  ありがとうございます。

    1. コルナゴ親父 より:

      岡 理菜 さん   こんにちは。
       早速に見ていただきありがとうございます。
       コメントも嬉しいです。 ( ^)o(^ )
       デジブックのポピーも見ていただき大変嬉しいです。

       アップしたポピーは、特に綺麗で目立ったったから選んだんです。( 嘘です。)

       背景を考えて背景がきれいになるような花を見つけて適当に撮りました。

       蜜蜂君の写真は背景を考えることは出来ず・・・・

       

  2. あしざわじゅんこ より:

    コルナゴさんっ

    素晴らしいです~
    大好きです♪ いえ、あのポピーの花が(笑)
    どうしたらこんなふうに撮れるんでしょう~
    慈愛でしょうか
    技術でしょうか
    溢れる愛なら私にもあるのになぁ・・

    1. コルナゴ親父 より:

      あしざわさん   こんばんは。
      嬉しいコメントをありがとうございます。
      ポピーを綺麗に撮りたいと思う慈愛(?)と撮るからには技術も、少しあったと思いますが・・・

      今日、久しぶりにロードバイク(自転車)に乗り隼人堀川の土手を走りましたが、人道橋から半縄橋までは草が伸びていて
      カワセミを見ることは難しいと思いました。

      1. あしざわじゅんこ より:

        コルナゴさん

        おっしゃる通りです
        この時期カワセミに出会うのは至難の業であります
        私は夜明け前の5時には土手にいます

        人道橋方面は秋口まで封印です(川が見えません 涙)
        もっぱら半縄橋から天沼橋まで歩いています
        体調が良ければ猫島橋まで足を延ばすことも
        なんとかカワセミの姿を見かけることは出来ますが・・・
        私は隼人堀川自体のファンですからね
        早朝の爽やかさを満喫していますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ

次の記事

テントウ虫