国会議事堂を見学

今日、国会議事堂を友人達と見学してきました。 議事堂の後部の衆議院見学玄関から入り

衆議院玄関

衆議院議員玄関にある議員登院表示板(登庁したら各自、氏名の下のボタンを押して登院を表示する)

赤じゅうたん 廊下には階段を含めて約4キロメートル敷かれているという。

歴史を感じるエレベーター

衆議院議場 本会議が開かれるところ

予算委員会議場  議長席から撮影

中央玄関を入ったところは四階吹抜けの中央広間

天井の中央部の25個の四角形は一つが畳2畳分広さと・・・

この広間に伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像が三方に有りました。(撮るのを失念 (≧◇≦) )

国会中央食堂 ここでランチを食べました。

某党のドアに・・・

建築期間は大正9年から昭和11年の17年間で、建築費は当時の金額で2,570万円、 工事延べ人数 254万人

撮影禁止のところもありましたが良い勉強になりました。

 

 

 

 

 

国会議事堂を見学” に対して4件のコメントがあります。

  1. カナカナ より:

    こんばんは
    まあ国会議事堂! 昔 昔 学生の時修学旅行で見学した覚えがあります。(?_?)
    議事堂内歴史を感じますね。廊下に敷かれた赤じゅうたんきれいですね。

    1. コルナゴ親父 より:

      カナカナさん  こんばんは。
      初めて国会議事堂内を見学しました。
      1時間チョットの見学時間でしたが面白かったです。
      議員会館も行って某議員の部屋も見てきました。

      その後は国立演芸場に行き、落語、奇術などを楽しんできました。

      いつもありがとうございます。

  2. あいちゃん より:

    私も昨年見学しました
    さすが日本の中枢、貫録あり
    陛下の玉座は立派でした
    こんな処で国民のために討論し条例を作り
    高級取りだから職務を全うしてほしいものです

    1. コルナゴ親父 より:

      あいちゃん さん     こんにちは。
      外からはよく見かけますが、中に入って見学すると改めてその重厚さを感じますね。

      本当に国民のための討論して良い政治で国をよくして欲しいですね。

      ありがとうございました。

      、 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)