2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 コルナゴ親父 ブログ 蓮の花が咲きました。 今年も近くの蓮池のハスが咲きだしました。 毎日の散歩コースにある池なので、散歩のついでに撮って来ました。 此処のハスは、毎年の楽しみです。 毎日、数人のカメラマンさんが来て三脚を構えて撮っています。 散歩のついででもあり、三脚は嫌いで手持ち撮影です。 寄り添っているような蕾が良いですね~ FacebookXHatenaPocketCopy “蓮の花が咲きました。” に対して4件のコメントがあります。 笑みりん より: 2020年6月30日 4:24 PM こんにちは~♪ 今年は舞妃連が多い気がしました。 土曜に見に行きました。 相方、カメラ充電せずに行ったらしく、シャッターが切れませんでした。 自然に放電されたようです(笑) さっさと帰ったので、蜂さんとは遭遇せず。 近々、UPします。 返信 コルナゴ親父 より: 2020年6月30日 7:27 PM 笑みりんさん こんばんは。 毎朝、起床後に散歩しています。 その時はいつもカメラを持って気になったものなど何かを撮っています。 電池の充電不足でしたね~ またの機会があります。 ありがとうございました。 返信 カナカナ より: 2020年7月3日 8:51 PM こんばんは 内牧の蓮池へハスの花見に行きました。二・三日雨風が強い日が続いたからかしら? 花少し散っていました。 蓮池へ行く途中自前のイスでしょうか?座ってオカリナを吹いている男の方を見かけました。練習かな??風に乗ってとてもいい音色でした。 コルナゴ親父さんのオカリナ聞きたいと思いました。 返信 コルナゴ親父 より: 2020年7月3日 9:13 PM カナカナさん こんばんは。 蓮池のハスはまだ盛りです。 今朝も散歩しながら撮って来ました。 私は恥ずかしくて外でオカリナを吹いたことはほとんどないです。 数年前にネパールの山で、ヒマラヤ山系の山を見ながら吹いたことは有りますが・・・ 外で吹くと音が拡散され音が正しいのか分からなくて でも今度外で吹く練習をしてみます。 ありがとうございました。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
こんにちは~♪
今年は舞妃連が多い気がしました。
土曜に見に行きました。
相方、カメラ充電せずに行ったらしく、シャッターが切れませんでした。
自然に放電されたようです(笑)
さっさと帰ったので、蜂さんとは遭遇せず。
近々、UPします。
笑みりんさん こんばんは。
毎朝、起床後に散歩しています。
その時はいつもカメラを持って気になったものなど何かを撮っています。
電池の充電不足でしたね~
またの機会があります。
ありがとうございました。
こんばんは
内牧の蓮池へハスの花見に行きました。二・三日雨風が強い日が続いたからかしら? 花少し散っていました。
蓮池へ行く途中自前のイスでしょうか?座ってオカリナを吹いている男の方を見かけました。練習かな??風に乗ってとてもいい音色でした。
コルナゴ親父さんのオカリナ聞きたいと思いました。
カナカナさん こんばんは。
蓮池のハスはまだ盛りです。
今朝も散歩しながら撮って来ました。
私は恥ずかしくて外でオカリナを吹いたことはほとんどないです。
数年前にネパールの山で、ヒマラヤ山系の山を見ながら吹いたことは有りますが・・・
外で吹くと音が拡散され音が正しいのか分からなくて
でも今度外で吹く練習をしてみます。
ありがとうございました。